教育ローン

初めての借入 教育ローン 目的別ローン

初めての教育ローン基礎知識

進学にはお金がかかりますね。そこでよく聞くのが、奨学金、や、教育ローンではないでしょうか?

教育ローンと奨学金

奨学金は、学業成績等が優秀な学生に対して金銭の付与を行う制度です。

教育ローンは、目的別ローンの一種で、借入れたお金は教育関係経費のみに使用することができます。教育費以外の融資としては、学生ローンというものがあります。

教育ローンと奨学金の違い

 

教育ローン

奨学金

借りる人

保護者

学生本人

振込

一括振込

毎月定額振込

利息

借り入れした翌日から

在学中はなし

返済開始時期

借り入れした翌月から

卒業後から

2つの制度とも、教育に対するお金に関する制度となりますが、上記のような違いがあるので、自分にあった方法を選びましょう。

教育ローンの種類

教育ローンには2つの種類があります。

国の教育ローン (日本政策金融公庫

民間の教育ローン (都銀・地銀・信用組合・信用金庫・JA・ろうきん等)

各教育ローンの特徴

国の教育ローンの特徴

・在学中は、元金据置措置があり、利息のみの返済が可能。ただし元金返済も、全額返済期間に含まれます。

・年収制限がある

・借入の限度額が350万円

・審査時間が長い 最短で10日営業日。申込みが集中する時期である1~3月はさらに時がかかる場合もあります。

民間の教育ローンの特徴

・借り入れを行った翌月から返済が始まることが多い

・借入の限度額 300~500万円ほどと、国の教育ローンよりも高額

・金利が国の教育ローンよりも高めに設定されている

・審査が早い

民間教育ローンの申し込み

民間教育ローンの申込み方法は何通りかあり、郵送、直接銀行の窓口へ出向く、インターネットでの申込みがあります。

流れとしては大まかに下記のようになります。

1.事前審査の申し込み 

インターネットで申し込みが行える場合は24時間受付ています。合格の数ヶ月前から仮審査の申込みを受付をしている金融機関が一般的です。何ヶ月前から仮審査を受けれるのか、金融機関に問い合わせをしておきましょう。

2.審査結果

場合によっては最短で申込当日に審査結果を知らせてくれる金融機関もあります。

3.正式申込

必要書類を揃え、窓口や郵送で申し込みを行います。

必要書類は一般的に下記の物となります。

  • 本人確認書類(健康保険証・運転免許証)
  • 住民票(家族全員記載のもの)
  • 年収を確認できるもの(源泉徴収票など)
  • 入学を確認できるもの(入学証明書・合格通知書など)または、在学を確認できるもの(学生証・在学証明証・生徒手帳など)

上記書類の他にも金融機関により、別書類が必要となる場合があるので、事前に調べておきましょう。

4.融資

正式に申し込みを行って、最短で5日営業日で融資をしてくれる金融機関もあります。ただ、申込みが殺到する時期は当てはまりません。

このように、他のローンと同じく、段階を踏んで融資が行われますので、受験料を支払った段階で、早めにローンの申請をする事を念頭に置いておきましょう。合格通知を受け取って申請をしたものの、審査から落ちてしまったり、審査に時間がかかったりする場合もあるからです。

国の教育ローンの申込み

国の教育ローンの申込みについて見ていきましょう。

1.インターネットまたは郵送のどちらかで、必要書類を添えての申込み

インターネットの場合は24時間いつでも受け付けています。

郵送の場合は、借入申込書を教育ローンコールセンターもしくは日本政策金融公庫各支店へ請求して取り寄せておきます。

必要書類は下記のものとなります。

  • 借入申込書 (インターネット申込みの場合は不要)
  • 運転免許証 もしくは パスポート
  • 住民票の写し (世帯全員が記載されているもの)
  • 確定申告書(控)もしくは源泉徴収票
  • 預金通帳 (最近6ヶ月分以上のもの)
  • 家賃(もしくは住宅ローン)と水道・ガスなどの公共料金、の両方の支払状況が確認できるものが必要です。

この他に、申込み内容が入学資金の場合は「合格を確認できる書類」、在学資金の場合は「在学証明書・学生書」と「学校案内・授業料納付通知書」が必要となります。

2.審査・審査結果の案内

申し込み必要書類が全て提出されてから、審査が開始されます。

審査結果は申込み完了後、10日前後で郵送で発送されます。「ご融資のお知らせ」という兼借用書や、その他の書類も同時に送られてきます。

3.契約

契約に必要な書類を揃え、郵送または来店で日本政策金融公庫へ提出します。(インターネットではできません)

必要書類 (すべて審査結果の連絡時に送られてくる書類となります)

  • 兼借用証書(ご融資のお知らせ)
  • 印鑑証明書  市区役所または町村役場で入手できます。
  • 合格を確認できる書類の写し  合格通史所・入学許可書など(ただし入学資金として利用しない場合は不要)
  • 預金口座振替利用書 (金融機関から自動振替により返済を希望のみ)
  • 送金先口座の預金通帳
  • 通帳の凝視及び見開き1ページを確認するために提出します。郵送の場合はコピーを送付します。

4.融資

申込人名義の金融機関の口座に、日本政策金融公庫から入金されます。その際の送金手数料は申込人の負担となります。

まとめ

民間の教育ローン・国の教育ローンの特徴・申込みへの流れを比べ、自分にあった教育ローンの選択をしましょう。納付期限が近くなってから、学費に回すお金が足りない!とならないように、計画的にローンを利用しましょう!

 

合わせて読みたいページ

-初めての借入, 教育ローン, 目的別ローン
-,